草加地区他電線共同溝路面復旧工事
表彰の概要
工事名 | 草加地区他電線共同溝路面復旧工事 |
---|---|
工期 | 平成22年10月7日~平成24年3月16日 |
事務所名(発注者) | 国土交通省 関東地方整備局 大宮国道事務所 |
工事概要 | 車道舗装(ポーラス) 17,200㎡、歩道舗装 17,000㎡ |
表彰理由 | 本工事は、一般国道4号の草加地区及び草加越谷地区、春日部杉戸地区の3箇所の工事延長約5,700mにおいて、電線共同溝布設箇所の路面復旧工事を施工するものである。また、草加地区では低炭素アスファルト混合物を用いた試験施工も合わせて実施するものである。 当該箇所は市街地に近接して住居や店舗が立ち並ぶ地域であり、狭い歩道内における作業、占用工事との調整、苦情が多い地区での施工等、非常に困難な状況であったが無事故で竣工した。 また、試験施工においては、自社の持つ調査技術を駆使し、今後の低炭素アスファルト混合物の普及にとって、非常に有用な調査結果を残した。 |
![]() 現場写真 ![]() 表彰状 |