ニチレキ株式会社
お問い合わせ
サイトマップ
English
文字サイズ
小
中
大
HOME
会社案内
企業理念
社長挨拶
会社概要
事業所一覧
グループ工事会社一覧
事業案内
研究開発
舗装材料
舗装工法
舗装以外の業務展開
道路・舗装管理
海外事業
北京路新大成景観舗装有限公司
PS NICHIREKI PTE.LTD.
北京市市政一建設工程有限責任公司
杭州同舟瀝青有限公司
日瀝(上海)商貿有限公司
重慶市三瀝高科道路材料有限責任公司
上海城建日瀝特種瀝青有限公司
品質・環境への取り組み
品質方針
環境方針
IR情報
IRカレンダー
IRライブラリ
決算短信
有価証券報告書
株主通信
株主総会
株主メモ
電子公告
財務ハイライト
製品・工法
場所から探す
目的から探す
製品から探す
アスファルト乳剤
スーパータックゾール
分解促進型タックコート用乳剤
ハイパータックゾール
分解促進型タックコート用乳剤(猛暑期用)
ファームゾール
高性能改質アスファルト乳剤(タイヤ付着抑制型:PKM-T)
カチオゾールCPE-1~4
浸透用アスファルト乳剤(PK-1~4)
カチオゾールCME-1~3
混合用アスファルト乳剤(MK-1~3)
ペネコートE
高浸透性アスファルト乳剤(PK-P)
アスゾルA
混合用アスファルト乳剤(スタビセメントRC工法用:MN-1)
カチオゾールGM
ゴム入りアスファルト乳剤(PKR-T)
タクミゾール
高濃度改質アスファルト乳剤(エマルテック工法用)
改質アスファルト
ガムファルトS
ポリマー改質アスファルトⅠ型
ポリファルトSS
ポリマー改質アスファルトⅡ型
ニチファルトHDS
ポリマー改質アスファルトⅢ型
レキファルト
ポリマー改質アスファルトⅢ型-W
レキファルトスーパー
ポリマー改質アスファルトⅢ型-W(長寿命アシスト型)
シノファルトM
ポリマー改質アスファルトⅢ型-WF
タフファルトスーパー
ポリマー改質アスファルトH型
タフファルトスーパーV
ポリマー改質アスファルトH型-F
タフファルトスーパーLL
ポリマー改質アスファルト(小粒径・高空隙ポーラスアスファルト舗装用)
タフファルトスーパーM
ポリマー改質アスファルトH型(鋼床版用ポーラスアスファルト舗装用)
タフファルトスーパーR
ポリマー改質アスファルト(ねじり対策用ポーラスアスファルト舗装用)
ケミファルトMX
ポリマー改質アスファルト(ポーラスアスファルト舗装長寿命化用)
タフファルトスーパーRV
ポリマー改質アスファルト(再生ポーラスアスファルト舗装用)
AFファルト・AFファルトH
ポリマー改質アスファルト(再生加熱アスファルト舗装用)
コンテナファルト
ポリマー改質アスファルト(コンテナヤード用)
コンテナファルトスーパー
ポリマー改質アスファルト(重荷重用・高塑性変形抵抗性)
ノンクラックファルト
ポリマー改質アスファルト(リフレクションクラック抑制)
フレックスファルト
ポリマー改質アスファルト(フレックス混合物用)
クリーンファルトⅡ型
ポリマー改質アスファルトⅡ型(中温化用)
スーパークリーン50
ポリマー改質アスファルトⅡ型(中温化用)
クリーンファルトH型
ポリマー改質アスファルトH型(中温化用)
クリーンファルトHDS
ポリマー改質アスファルトⅢ型(中温化用)
クリーンファルトSA
中温化用ストレートアスファルト
クリーンファルトAF
ポリマー改質アスファルト(中温化再生加熱アスファルト舗装用)
クリーンファルトAFH
ポリマー改質アスファルト(中温化再生加熱アスファルト舗装用)
クリーンファルトSAR
中温化用ストレートアスファルト(再生加熱アスファルト舗装用)
クリーンファルトSAH
中温化用ストレートアスファルト(再生加熱アスファルト舗装用)
エポファルトA
エポキシアスファルト
ケミファルトSV
ポリマー改質アスファルト(高骨材飛散抵抗性ポーラスアスファルト舗装用)
景観材料
カラーファルトクリア
石油樹脂系明色バインダ(ポリマー改質アスファルトⅡ型相当)
カラーファルトタフ
石油樹脂系明色バインダ(ポリマー改質アスファルトH型相当)
カラーファルトE
石油樹脂系明色乳剤(PK-4相当)
ハンディーカラー
石油樹脂系固形明色バインダ(固形品)
エポファルトクリア
高耐久性明色舗装
ロードセラム
セラミック系着色骨材
ニチレキカラーコート#1001
塗布式カラー舗装材料
床版防水材・プライマー
カチコートS、R、SR
床版防水層用溶剤型プライマー
カチコートX
床版防水層用溶剤型プライマー(速乾型)
セロプライマー
成型目地材用速乾型透明プライマー
シルバーメッシュテープ・シルバーメッシュ
網状ルーフィング
コンクリート関連資材
目地金物
コンクリート構造物用目地金物
セロシール
コンクリート目地用アスファルト系加熱注入材(低弾性タイプ)
セロシールSS
コンクリート目地用アスファルト系加熱注入材(高弾性タイプ)
ネオタイユシールコールド
コンクリート目地用ポリサルファイド系2液混合型常温注入材
クラック補修材
サミーシート
リフレクションクラック抑制シート(ガラス繊維基材)
PMシートT・TM
リフレクションクラック抑制シート(不織布基材)
クラックシールNX・NXプライマー
アスファルト系加熱注入型ひび割れシール材
カラーシールN
非黒色系加熱注入型ひび割れシール材
コールカットK
常温硬化型アクリル樹脂系ひび割れシール材
セロシールSSロープ
アスファルト系感圧型成型目地材
舗装用混合物
ロメンパッチ
常温硬化型アスファルト乳剤混合物
スノーパッチ
常温硬化型アスファルト乳剤混合物(低温期用)
スーパーロメンパッチ
常温硬化型アスファルト乳剤混合物(摩耗抵抗型)
スーパースノーパッチ
常温硬化型アスファルト乳剤混合物(低温期用・摩耗抵抗型)
レスキューパッチ
高耐久・全天候型常温混合物
テクノパッチタフ
常温硬化型樹脂系ポーラス混合物(高耐久型)
舗装付帯材料
セロシールSSテープ
アスファルト系感圧型成型目地材
バラドレン
衝撃破砕型導水パイプ
ドレイナー
ステンレス鋼線型導水パイプ
クーレSW
硬鋼線(亜鉛メッキ)型導水パイプ
ピタッとL型止水テープ(橋梁端部用)
橋梁端部用L型成型止水材
ピタッとL型止水テープ(切削断面用)
切削断面用L型成型止水材
グラフィックス
ロメンステッカー
路面標示用貼付式グラフィックスシート
車両ラッピング
車両貼付け用グラフィックスシート
ウィンドウグラフィックス
ガラス貼付け用グラフィックスシート
床面、壁面グラフィックス
壁面貼付け用グラフィックスシート
その他グラフィックス
各種グラフィックスシート
工法から探す
リサイクル工法
スタビセメントRC工法
セメント・瀝青安定処理路盤工法(路上路盤再生工法)
ヒートアイランド対策工法
アクアスペーブ工法
アスファルト系保水性舗装
サーモテックUⅡ工法
ウレア樹脂系遮熱性舗装
サーモテックW工法
2液硬化樹脂系遮熱性舗装
サーモテックEⅡ工法
エマルション系遮熱性舗装
コストダウン対策工法
エマルテック工法
常温型表面処理工法(チップシール)
エマルテックSAMI工法
常温型散布式じょく層工法
エマルテック遮水工法
常温型散布式遮水工法
サーフトリート工法
アスファルト乳剤系表面処理工法
景観工法
カラーファルトDA工法
歩行者系カラー弾性舗装(ゴムチップ舗装)
カラーファルトTO工法
天然石玉砂利透水性舗装
コールカットR工法
樹脂系すべり止め舗装(ニート工法)
自然石ニート工法
天然石樹脂系薄層舗装(ニート工法)
トゥインクコート工法
樹脂系すべり止め舗装(ニート工法:高輝性タイプ)
アスウッド工法
木質系(ウッドチップ)舗装
米殻(マイカラー)工法
籾殻(モミガラ)舗装
カラーコート工法
常温塗布式着色舗装
ポリカミック工法
土系舗装(クレイ系舗装)
ネイチャーフィット工法 芭蕉
浸透式天然石舗装
ミークテックE工法
薄層カラー表面処理工法
道路橋床版防水工法
フレッシュシート工法
シート系床版防水工法(常温粘着型)
ラバソイドⅡ工法
シート系床版防水工法(流し貼り型)
セロシールSS-B工法
アスファルト加熱型塗膜系床版防水工法
フレッシュコート工法
アスファルト系塗膜防水工法(タイヤ付着抑制型)
マルチフレッシュ工法
高浸透型複合防水工法
HQラバソイド工法
高性能型シート系床版防水工法(流し貼り型)(NEXCOグレードⅡ適合)
端末処理工法
床版防水層の端末処理材
HQハイブレンAU工法
高性能型アスファルトウレタン塗膜系床版防水工法(NEXCOグレードⅡ適合)
排水性関連工法
ポーラスモード工法
2液樹脂型ポーラスアスファルト舗装用表面強化(トップコート)工法
ポーラスモードE工法
反応性乳剤型ポーラスアスファルト舗装用表面強化(トップコート)工法
PRMS工法
樹脂系モルタル工法(ポーラスアスファルト舗装表面強化工法)
小規模補修工法
MR
2
工法
マンホール上部補修工法
MR
2
-AB工法
マンホールの事前撤去・表層後再設置工法
軌道関連工法
スラブ軌道CAモルタル充填工法
スラブ軌道CAモルタル充填工法
その他
バイオトルネード工法
構造物強力洗浄工法
ニチレキOKウォーク工法
2液樹脂系すべり抵抗性改善工法
調査・コンサルティング
調査
路面性状調査
ロメンキャッチャーLY
路面性状自動計測車
ロメンキャッチャーLY Jr.
路面性状自動測定車
ロメンキャッチャーVPW
路面性状調査車
ウォーキングプロファイラ
ポータブル型路面計測装置
舗装構造調査
ロメンキャッチャーFWD
たわみ量測定車
構造キャッチャー
舗装構成調査車
橋梁調査
床版キャッチャー
床版上部非破壊調査システム
道路舗装の環境保全診断
ロメンキャッチャーVP
段差量・路面画像取得システム
システム
道路・舗装管理システム
ROCS
道路・舗装管理システム
ROCSLite
舗装管理システム
ROCSLite.Web
舗装管理システム
点検調査システム
PH-MAP.web
地図・路面画像表示システム
段差計測システム
VP-Viewer
段差量・路面画像表示システム
アセットマネジメント支援システム
アセットマネジメント支援システム
アセットマネジメント支援システム
NETIS情報
ロメンキャッチャーVPW
レキファルトスーパー
床版キャッチャー
HQハイブレンAU工法
スーパータックゾール
構造キャッチャー
コンテナファルト
クリーンファルトシリーズ
レスキューパッチ
ポーラスモードE工法(乳剤系排水性トップコート)
技術紹介
施工事例
スーパータックゾール
HQハイブレンAU
ピタッとL型止水テープ
コンテナファルト
クリーンファルトH型
レスキューパッチ
ロメンパッチ
表彰工事
日瀝道路・ニチレキ経常建設共同企業体
矢切高架橋他舗装修繕工事
298号三郷地区舗装その2工事
H19管内 4号路面補修工事
利根川橋舗装工事
草加地区他電線共同溝路面復旧工事
日瀝道路株式会社
長岡維持出張所管内防災対策工事
新東名高速道路 海老名南JCT~厚木南IC間舗装工事
朝日工業株式会社
大分10号別大拡幅高崎山地区第3工区舗装工事
大分10号別大拡幅高崎山地区第1工区(上り線)舗装工事
東九州道(蒲江~県境)丸市尾地区第2工区舗装工事
平成23年度交付地改佐第1号舗装新設工事
大分駅南区画 大分駅上野丘線広場整備工事
大分10号別大拡幅日出地区第3工区外改築工事
東九州道(佐伯~蒲江)谷川地区舗装工事
大分57号大野竹田道路尾峰地区舗装工事
平成28年度大分維持管内交通安全施設整備工事
平成24年度 防安国舗佐第1-4号舗装補修工事
市道尾崎片島線舗装修繕工事
市道中央住吉2号線修景舗装工事
東九州自動車道佐伯舗装工事
岩手ニチレキ株式会社
平成20年度御所ダム流木処理ヤード舗装工事
主要地方道水沢米里線桜木橋地区橋梁維持修繕(舗装その2)工事
一般県道玉里水沢線杉ヶ崎地区道路維持修繕(切削OL)工事
田瀬ダム管理用道路舗装工事
福島ニチレキ株式会社
鏡石地区道路災害復旧工事
熊本ニチレキ株式会社
山鹿地区路面復旧第2工区工事
北海道ニチレキ工事株式会社
平成21年度 完成工事
1・2丁目間横通改良工事
道瀝工業株式会社
ときわ台1線4改良舗装工事(交付金):タカオ・道瀝乙型特定共同企業体
旭橋通道路改築工事(路盤工・舗装工)交付金
愛国東地区舗装工事
鳥取北4号改良舗装工事(交付金)
星が浦北1線1改良舗装工事
埼玉ニチレキ株式会社
町道106号線他3路線舗装修繕工事
中国ニチレキ工事株式会社
県営一般農道整備事業 川根2期地区舗装工事
東北ニチレキ工事株式会社
平成28年度県舗補01015-A01号成田舗装補修工事
平成27年度県河局03006-001号鶴田川越流堤改良工事
平成28年度社道防安19-87-A01号米川舗装補修工事
舗装(アス)第020号 平成29年度緒絶川周辺道路石畳風舗装工事
施工動画
アスウッド工法
エマルテックSAMI工法
クラックシールNX
コールカットK
スーパーロメンパッチ
ピタッとL型止水テープ(橋梁端部用)
レスキューパッチ
採用情報
新卒採用情報
キャリア採用情報
ニチレキ株式会社
HOME
会社案内
IR情報
製品・工法
技術紹介
採用情報
お問い合わせ
HOME
会社案内
事業案内
お電話でのお問い合わせ
フォームでのお問い合わせ
事業案内
研究開発
舗装材料
舗装工法
舗装以外の業務展開
道路・舗装管理
海外事業
▲