景観材料
PRODUCTS

製品情報
- アスファルト乳剤
- 改質アスファルト
- スーパーシナヤカファルト
- シナヤカファルト
- ノンクラックファルト
- スーパーコンテナファルト
- コンテナファルトS
- アシストファルト
- ケミファルトMX
- ケミファルトSV
- レキファルトスーパー
- クリーンファルトⅡ型
- スーパークリーン50
- クリーンファルトH型
- クリーンファルトHDS
- クリーンファルトSA
- クリーンファルトAF
- クリーンファルトAFH
- クリーンファルトSAR
- クリーンファルトSAH
- コンテナファルト
- ガムファルトS
- ポリファルトSS
- ニチファルトHDS
- レキファルト
- シノファルトM
- タフファルトスーパー
- タフファルトスーパーV
- タフファルトスーパーLL
- タフファルトスーパーM
- タフファルトスーパーR
- タフファルトスーパーRV
- AFファルト・AFファルトH
- フレックスファルト
- エポファルトA
- 景観材料
- 床版防水材・止水材・導水管
- コンクリート関連資材
- クラック補修材
- 目地材
- 舗装用混合物
- 導水管
- グラフィックス
ハンディーカラー
石油樹脂系固形明色バインダ(固形品)
概要
ハンディーカラーは、加熱明色混合物に使用する、ポリエチレン袋入りの固形石油樹脂系結合材料です。
ハンディーカラークリア「カラーファルトクリア固形品」があります。
特長
- 補修・試験練りなど、少量使用時に便利です。
- シート状(200g/1枚、ポリエチレン袋入り)のため取り扱いが容易で、そのままミキサーに投入できます。
- 顔料を添加することで、自由な色彩を持った明色舗装となります。
明色舗装は視認性を高めますので、交通安全対策としても有効です。
用途
- 明色舗装の補修や試験練り